こんにちは。

西日本サポートセンター(大阪)の大川(道産子)です。
私が住んでいる大阪は生まれ育った北海道から見れば大都会です。
大阪に赴任した当初は右も左も分からず、携帯でGoogleマップを見ながらアタフタしていました。
ちなみに今もそんなに変わっていないです。
そんな大阪市の梅田には東京の日本橋から始まる国道1号線(旧東海道)の終着地点があり、歩道の脇に標識が設置されています。

この道をずっとたどると東京まで続いている。
今は車が走っている道も昔の人はここを歩いて東京へ向かっていたんですね。
そう思うと歴史のロマンを感じます。
そこで頭上の道路標識を見ると、ここからまた国道2号線が始まっています。

たしかに国道1号線のゴール地点は国道2号線のスタート地点でもあり、ここは各地へ伸びる道の通過点になっています。
そもそもゴールとかスタートとかじゃない気もするけど(笑)

そこで日本一長い国道ってどこなんだろう?っと疑問に思いネット検索してみたら、沖縄にある国道58号線(884.4km)という事でした。
なぜ沖縄?何周すれば??
さらに調べると鹿児島から沖縄までそのほとんどが海。
そうなんです。道を通るのは車だけじゃないんですね。
人や船だって通リます。
固定概念にとらわれちゃダメなんですね。

△国道58号線

ちなみにサポートセンターでは地域にこだわらず日本全国各地をサポートしていますので、どうぞ気軽にお声をおかけください。

各サポートセンターにて申請業務や情報収集・発信を行っているスタッフです。 地域でのトピックスや耳より情報を掲載していきますので、日々の業務に是非お役立てください。