アドック株式会社|代表取締役 田嶋 一紀 氏|埼玉県飯能市
埼玉県飯能市出身。1992年入社。2013年社長就任。飯能生まれ、飯能育ちの地元愛溢れる経営者。「小さな会社の生き残る道は、リテールによって決まる」との考えから、お客様目線を何よりも大切に地元密着を進めている。好きな言葉「一期一会」「事起こさずして後悔するより、事起こして後悔しろ」趣味「日帰りドライブ」好きなカラオケ「長渕剛、サザンオールスターズ、矢沢永吉」
■ 「webは、大切な会社のパンフレット。しかしそれだけでは、絶対に発注はこない!」
Q)ホームページなどの宣伝PRについては、どのように取り組まれていますか。
「小さな会社が生き残る道は、リテールにあり!」というのは、PRについても同じと考えています。大規模なPRにお金をかけるよりも、お客さまとコミュニケーションを続けていくことを最優先に考え、昔からある手法ですが、年賀状やカレンダーなども続けています。信頼関係は、短い時間で簡単に構築などできません。昔からのやり方でも、接点を作ることで会話は生まれます。ただ、時代の変化にはきちんと対応しないといけないとは思います。僕らの世代でも、旅行する時にネットで情報を探すのがあたり前になってきてますからね。そういう意味では、ホームページは大切な会社の情報を伝えるパンフレットだと思います。できるだけ、アドックの思いや施工実績などの細かな情報をきちんとお伝えすることが信頼関係に繋がるのかなと。でも、やっぱりそれだけでは発注はこないと思っています。
【アドック㈱公式ホームページ/リフォームの前後写真などの施工実績が、掲載されている。】
■「ブランディングで一番大切なのは、職人教育。お客様は、職人を通して会社を見る」
Q)ホームページだけでは、直接発注を受けることは難しいですか?
もちろんご連絡を頂くときに、「ホームページを見ました」と言ってくださるお客様はたくさんいます。ただ、よくお話をお聞きするとその前に知り合いから「アドックって会社があるよ」と紹介されていたりとか、一度修繕に伺ったお客様だったりとか必ずその前があるんですよね。小さな会社は、やはり1回で集客しようとせず小さなことを積み重ねるべきと考えています。その意味で、企業イメージとして一番大切なのは、実は「職人の教育」だと思います。実際にお客様と一番長く接するのは現場の職人で、実はお客様は職人を通してアドックという会社を見てると思うんですよね。そしてお客様は自分が感じたことを必ず人に伝えると思ってます。アドックいいよ!になるかアドックはちょっと…になるか大きな違いです。
そういう意味では、協力会社も含め職人達ともキチンと話し合い接客・言葉使いに関してキチンと考えるように指導しています。現場だから、多少のことは許されるという考えはウチにはありません。
【建設現場で棟梁と打ち合わせ。時間を見つけ、直接会話をし、コミュニケーションを図る。】
「フの付く言葉から、お客さまとイメージの共有をスタート!」
Q)リフォームのお客様とは「フ」の付く言葉を見つけるところから始めるとは?
はい。これは新築でも基本同じなんですが今暮らしの中で感じていることを確認していくことなんです。
「不満」「不安」「不足」・・・こうしたネガティブな意見に耳を傾けることで、新しい家に求めるポイント・課題がはっきりしてくると思います。初めに、こうしたお客様とのイメージの共有をすることはとても重要だと考えています。
■「プロとして“満足”を与えるのは当たり前。その先の感動こそがファンをつくる」
Q)最後に、田嶋社長の考える“いい家”とは?
家を造った僕らの物差しではなく、最終的にはお客様が暮らしてみて快適さを感じることではないでしょうか。その意味では、お客様1人1人その快適さは違ってくるはずなので、きちんと耳を傾けなければいけないと思います。僕らは、家造りのプロですから“満足”を与えるのは仕事として当たり前で、その先に“感動”してもらってこそ初めてアドックのファンになっていただけると思っています。 でもその“感動”っていうのは、やっぱりお客様の想像を越えないと生まれないんですよね。難しいことですが、だからこそやりがいもあるんです。特にリフォームは、ゼロから建てるのではなく制限のある中から生み出すモノなので、その分お客様をビックリ驚かせることも出来る面白い分野です。その想いからウチの会社は、「お客様から、ありがとうと感謝される建設会社を目指す」という言葉を企業スローガンにしています。
取材後記)
埼玉県飯能市にある本社にお邪魔し取材させて頂きました。優しい表情の中に、経営者としてのブレない理念を強く感じるインタビューでした。きちんと目をみながら、一言一言をとても大切にお話しされる姿。ああ、こういう田嶋社長の誠実さが、きっとたくさんのお客様の獲得に繋がってるんだろうなと改めて納得させて頂きました。家造りだけでなく、全ての仕事に繋がるヒントをたくさん頂くインタビューとなりました。
アドック㈱
〒357-0025 埼玉県飯能市栄町16-1
TEL)042-972-6300
E-Mail)adoc@adoc-cp.co.jp
公式ホームページ → http://www.adoc-cp.co.jp/